堀江(ホリエモン)さんのスピーチをあらためて聴いたら今になって響いた。

どうも、ごっつあんです!

堀江さんのスピーチは、2015年4月14日です。

目次

4年前のスピーチが今になって刺さる

 

以前にもこのスピーチは観たことあるのですが

堀江さんが言っていることはこんな感じですかね

①当たり前が続くわけではない

②危機感を持て

③時代を変化を捉えろ

④やろうと思ったら何でも出来る時代

⑤未来はだれにも予想できない

⑥過去に捕われてもなにもいいことがない

⑦今この瞬間を生きろ

 

Twitterの反応

https://twitter.com/crypto_sports_/status/984665156809453569?s=21

 

https://twitter.com/2bcre8er/status/1071328507869913090?s=21

 

 

 

堀江さんの【伝説のスピーチ】近畿大学卒業式

堀江貴文のスピーチ「情報を集めて行動せよ」@近畿大学
平成26年度 近畿大学卒業式での堀江貴文のスピーチを特別公開。これから社会に出る若者たちに堀江貴文が送る言葉とは。近畿大学※本動画は近畿大学から了承を得たうえで掲載しているものです。【出演】堀江貴文----------twitter情報-------------堀...

まとめ

当時堀江さんのスピーチを聞いた卒業生たちが僕と同じように今になって理解できる話じゃないのかと思っています。

やっぱりすごい人は数年先を見ているのだと改めて思いました。

僕も悪いことは忘れるようにしています

未来に悲観もしていません。

今を精一杯楽しんで生きる

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

comment

Amazon

タイトルとURLをコピーしました