どうも、ごっつあんです!
今回は射幸心について掘り下げていきます!
目次
まず射幸心とは?
射幸心とは、「まぐれ当たりによる利益」というものです。
「何の努力もせず、結果だけを求める心」という意味です。
https://www.google.co.jp/amp/s/thechange.jp/shakousin-5288.html%3famp=1
射幸心を煽るとは~
「射幸心を煽る」とは何か?〜規制されるべき快楽の対象問題〜ソシャゲのガチャ問題の中で語られる言葉の中に「射幸心を煽る」というものがあります。ガチャキャラの確率操作な…
サル完全に破壊する実験について
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
ボタンを押すと必ず餌が出てくる(連続強化)
その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。 (消去)
ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。 (部分強化)連続強化に比べ、部分強化のほうが行動が定着しやすく消去されにくいですね。
一日中ボタンを押し続けさせるには、
餌が出る確立をランダムにする必要がありますが可能だとは思いますよ。他の動物にも応用が利きますので、犬のトレーニングにも使えます。
「お座り」なんかも
毎回、ご褒美を与えるよりも、たまにご褒美を与えたほうが一生懸命やってくれます。
Twitterより:射幸心を煽るもの
チョコボールの金のエンゼルのようなささやかな商品でさえ当たりの割合や景品の金額に法規制があるのは射幸心を煽るものの危険性ゆえで、当然ソシャゲの課金ガチャも同様の理由で規制されるべきもの。自己責任で済むならチョコボールで100万分の1の確率で新車が当たるとかやっていいことになる。
— raven (@raven2020) May 8, 2017
僕はそもそもパチンコやスロットの類には一ミリも興味がないし、競馬も経験として数回行ったことがあるだけ。麻雀もやらない。宝くじも買ったことがない。射幸心を煽るものや賭け事には全く関心がない。ガチャはそれらと同じだと思っているが、ゲームに組み込まれている仕組みなので、仕方なく回す。
— レイヴァン (@Leyvan44) April 29, 2019
ネアちゃんのカードのお話、得た者にしか分からない幸福感、心に空いた穴はそれを得ることでしか埋まらないっていうの、ものすごく分かるなぁ
そして世の中にはそんな射幸心を煽るもので溢れてる気がするー!— おりは (@oriha_935) February 21, 2019
よく考えたら子供ターゲットの世界って射幸心を煽るものばかりだね。ガチャガチャ、ビックリマンチョコ、アタリつきのカードやお菓子。おまけ目的で捨てられるお菓子(欲しいおまけは中々出ない!)…
— syan (@syan666) May 7, 2012
まとめ
射幸心を煽るもの、パチンコ、競馬、競艇、ガチャ、その他諸々ありました
射幸心を煽るものには子供をターゲットにしたものもあります
「射幸心を煽ることは勤労による財を得ようとする健全な国民の義務を」妨害する
物じゃないかとも思います
でも欲望を満たすために稼いで
稼いだお金で
好きな事に使う・・・と言う事に関しては
口を出すことは出来ないですね・・・
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
comment